2022年7月23日土曜日

栃木の涼しくてちょっと怖いところ 続き

矢板市 寺山観音寺

高原山の中腹にある森の中の静かなお寺
「ゆうれいの腰掛石」があります
シュウカイドウが群生していますので
花が見頃のころ、もう一度訪れたいお寺です



大田原市 大雄寺(だいおうじ)

林に囲まれた石段を上がると個性的な沢山の石仏が目を引きます
お気に入りの石仏を見つけてみて😉
こちらの本堂には「枕返しの幽霊」の掛け軸が掛けられています(写真はありません🙇)



どちらも市街地より気温が3、4度低め
で避暑におすすめです
静寂の中、厳かな気分を味わうことができるスポットです✨

ゴールデンウィークの休業日

街路樹のハナミズキの花が散り始め、藤や牡丹の花が美しい季節になりました 後楽シーズンに入りますが今年も暑さが予想されますので熱中症には充分お気をつけてお過ごしくださいね😃 彦いちは勝手ながら下記を休業させていただきます ご来店される場合はご確認をよろしくお願いいたします😌⤵️...