2022年7月23日土曜日

栃木の涼しくてちょっぴり怖いところ

以前から一度訪れてみたいと思っていた
日光市の憾万ヶ淵に行ってきました


千姫物語というホテルのちょうど裏手に位地しています

市街地はコロナ禍にあっても他県からの観光客も含めてまずまずの賑わいでしたが憾万ヶ淵は数名の方を見かけただけでひっそりしていました

ここには大谷川に沿うように沢山のお地蔵様が並んでいます
私の目的はこの並び地蔵と称されるお地蔵様たち😆


行きと帰りでお地蔵様の数が違うということから化け地蔵とも呼ばれているそうです
確かにズラリと並んででいらっしゃいます


ここで終わりと思えばこの先が少し高くなっていてそこを越えた先にはまだまだズラリとお地蔵様😨


こんな感じで終わりかと思って気を抜くとまたまた見えてくるお地蔵様です
もう、何体あったのか分からなくなって諦めました😝
そもそも行きで数が('_'?)ですから帰りの数とくらべようもありませんね(笑)
ただ
大谷川の水しぶきと苔むした地に並ぶお地蔵様からたっぷり涼しさをいただきました😉



帰りは一体一体のお地蔵様に感謝しながらこの地を後にいたしました😌

秋色スタイ👶

まだまだ暑い日はありますが雲の形や赤トンボに秋の気配を感じますね🌾 夕方涼しくなる頃ベビーカーを押してお散歩を楽しむママと赤ちゃんの姿をみかけるようになりホッコリしながら見守っております😊 そんな秋の訪れにピッタリなスタイが届きました シックな色合いはお洒落なママと赤ちゃんに...