2023年12月8日金曜日

ちふみくんの辰が入荷😆❗️

お待たせいたしました🎶
来年の干支の辰のマスコットが入荷いたしました🙆


ユーモラスな表情の中にたくましさをプラスした魅力的な仕上がりになっております😃
辰は古来より強運をもたらすものと言われております
身近に置いて、辰が運んでくれるパワーをたくさんいただきましょう⤴️⤴️

なお、明日9日は都合により休業させていただきます
年末年始は12月29日から1月4日まで連休になります

2023年11月8日水曜日

タコさんの干支飾り

毎年彦いちのお客様方に好評のタコさんの干支飾りが入荷いたしました😆🎶


「辰」は干支の中でも強運をもたらすということで特に人気があります

タコさんの辰は愛らしさも加わり癒し効果も期待できます👍

今年は赤台と白台の2種類をご用意しております
一つもいいけど紅白で揃えれば運気がマシマシ⤴️⤴️

皆様のご来店お待ちしております😌

2023年10月6日金曜日

お知らせ

朝晩急に涼しくなり身体がビックリしておりますが😲
今年の秋を満喫するためにもどうぞ体調管理しっかりお願いいたします😉

今月は都合により定休日と下記を休業いたします

10月7日(土)8日(日)➡️連休

10月11日(水)12日(木)➡️連休

10月21日(土)22日(日)➡️連休

どうぞよろしくお願いいたします😌

2023年9月12日火曜日

めんこい「わらべブローチ」

この秋の新作「わらべブローチ」のご紹介です😃


古布を使用し、一針一針ていねいに作れた可愛らしいブローチ😍

5センチ足らずの小さいサイズですのでバッグやお帽子、マフラーなどにつけていただければさりげないお洒落が楽しめます

遠方のお友達には季節のお便りに添えてのプレゼントにいかがでしょう?
きっとホッコリ癒されること間違い無しですよ


色、柄も一つとして同じものはありませんので、あなただけのお気に入りの子をみつけてくださいね

2023年9月8日金曜日

臨時休業のお知らせ

本日は台風接近による大雨と暴風が予想されますので臨時休業させていただきますm(__)m
皆さまもどうぞお気をつけてお過ごしください🍀


2023年8月25日金曜日

ふわふわスタイ、入荷しました🎵


赤ちゃんのデリケートなお肌にオススメのふわふわ柔らかいスタイです

地厚なガーゼを二枚重ねてありますのでヨダレ多めの赤ちゃんにも安心🙆

出産祝いに、お客様から喜ばれている商品です




2023年8月6日日曜日

夏季休業のお知らせ

暑い暑い今年の夏😵💦
皆様どのようにお過ごしでしょうか

彦いちもこの暑さにギブアップ😫
7日(月)から16日(水)まで長い夏休みをとることにいたしました

17日(木)からまたよろしくお願いいたします😌


2023年7月31日月曜日

とっても涼しい五所駒瀧神社

連日の猛暑でグダグダしておりましたが
6月にたまたま訪れ、静かで涼しかった五所駒瀧神社を思い出し出掛けることにしました🚙
そこは茨城県桜川市真壁町にあります

たまたま、とあるのは桜川市から石岡市に抜ける山道を通った際にふと神社の入り口の看板に気づいて訪れたからです

入り口はとても狭いので大型の車だとこちらからは難しいかもしれません
神社に入ったらずっと奥の方に駐車場があったので別ルートで入れるのかも😅


桜川市に入った時は車外温度が38度までに上昇して熱中症レベルの暑さでしたが神社の駐車場では30度まで下がりました

木々をわたる風の音と、水路を流れる水の音がさらに涼しさを演出してくれていました


私がこちらの神社で特に気に入っているのがユニークな狛犬さん達です😍



頭に苔がwww

こちらの狛犬さんは


含み笑いしてるみたいでぜんぜん威厳を感じません😆

少し歩くと
二宮金次郎さんが猛暑を避けながら読書中でした(ご苦労様です)


もう少し先には右側に田んぼが見えてきます
遊んでる、って言っちゃ失礼かな❔
アヒルちゃんが数匹田んぼの中でお仕事
してましたよ


私の腕前だとこの程度の写真です(笑)
戯れているようにしか見えない写真でごめんなさいアヒルちゃん🙏


田んぼに流れ込んでいるキレイな水は美味しいお米を生み出す源なのでしょう

まるでタイムスリップしたような懐かしい風景に触れることができました

ちなみに肝心なこちらの神社は開運、交通安全、五穀豊穣、厄除けなどにご利益があるそうです



2023年7月24日月曜日

その後の青虫(キアゲハの幼虫)

五匹いた幼虫ですが三匹はいつの間にかいなくなっていました(;ω;)

三匹とも数分前には元気にパセリを食べていてとても元気だったのに少し目を離した隙に何処かへ⁉️
鳥が捕った形跡も無くあちこち探したのですが見あたりません

残りの一匹は今のところ食欲旺盛で丸々太ってきました

そしてもう一匹は無事サナギになって我が家の壁にしっかりくっついております


いなくなった虫たちですが
きっとどこかでサナギになって、美しい蝶々に変身した姿を見せてくれると信じています

2023年7月20日木曜日

青虫のシェアハウス😨

1ヶ月ほど前、プランターにパセリを植えたのですが最近どんどん葉っぱが減っていることに気が付きました❕
よく見たら青虫さんたちの住みかになっていました(しかも五ひき😱)

どうやらキアゲハの幼虫たちの食事付きシェアハウスになっていたようです

ムシャムシャ美味しそうにパセリを食べる姿がいじらしくて蝶になるまで見守ることに決めました😊


ここ数日暑さが厳しいのでプランターを日陰に移動したりエサのパセリが足りなくないか心配したり😅
こんな面倒みの良いオーナーっているのかなぁ


2023年7月12日水曜日

臨時休業のお知らせ

連日の猛暑で体調を崩していらっしゃる方が多いようです😰
夏はこれからが本番ですから水分と休息をしっかり取って今年の夏を乗り切りましょう😃

勝手ながら13日(木)は都合により臨時休業させていただきます😌


2023年6月26日月曜日

ショッピングモールのアルパカさん

昨年、あるお客様から宇都宮のベルモールの敷地にアルパカがいることを伺ってから買い物のついでに立ち寄るようになりました😊
この子たちがアルパカメンバー⬇️


高地に住むアルパカさんにとって日本の夏はなかなか厳しいことと思いますが
本格的な夏を前にキレイに散髪してもらったようで、数日前見に行ったら頭のモフモフや身体の一部の毛を残して可愛くイメチェンしていました✨


お顔の白いモフモフがキュートなこの子はプードルのイメージでしょうか

そしてこちらは(((^_^;)
エリマキがゴージャスな雰囲気を醸し出しておりますね


こちらは芸術家のような知的な髪型となっており、それぞれが個性的です

暑さ対策かこんもり木が植えられ、草を食んだりうたた寝したりする姿がとっても可愛いです💓
大人でも楽しめますのでのぞいてみてはいかがでしょう?

2023年6月13日火曜日

黒猫すずの小袋✨

皆さんは黒猫にどのようなイメージをお持ちですか?

ハロウィン➡️魔女➡️黒猫で、なんとなく不吉なイメージを持たれる方がいらっしゃるのではないでしょうか😨

たしかに中世、西洋では魔女の使いとして迫害されたという歴史があるそうです

しかし近年日本では、黒猫が来る家には幸運が舞い込む、災難や災害から家族を守る、人やお金を招くなどと言われるようになり好感度を上げております☝️

そんな黒猫を小さな袋にステンシル🎵
さらに魔よけ厄よけの金の鈴を付けて
華やかさをプラスいたしました✴


何をいれるかは飼い主であるあなたにお任せです😉


にゃんにゃん賑やかにご来店お待ちしております🐱

2023年5月27日土曜日

上昇志向のあなたに出世魚バッグ

出世魚とは成長とともに姿や味わいが変わる魚のことだそうです😃

よく知られているのはブリでしょうか

関東ではワカシ→イナダ→ワラサそして最終形態がブリということのようですが
これまた地域によって違うらしいし、関西ではまたまた呼び方が違うようで😅


こちらは関東関西の両方で馴染みのある呼び名の魚をバッグにしてあります

左はおそらく(笑)イナダ?
伸び代があり今後が期待される方にオススメのバッグです😉

そして向かって右は最終形態のブリ😆
明確な目標を持ち、日夜努力されている方にオススメです👍

どちらも魚の背中の部分はちょっとしたモノが入るポケットになっています

背景になるストライプの柄は都会的な雰囲気でとってもお洒落✨

お気づきかと思いますが魚の部分は手拭いを使用しております🎵

どちらも一点モノですのでお早めに

2023年4月29日土曜日

ゴールデンウィーク中の営業

こんにちは😃

今年は季節が早く進み、ゴールデンウィークは期待していたお花が盛りを過ぎてしまってガッカリされている方がいらっしゃるようですね😅

私は2月半ばに乳ガンの手術を受け、その後4月から放射線治療を継続しております
治療を終えるのが5月3日ということなので今年のゴールデンウィークは自宅で
大人しく過ごすつもりです😉

そんなわけで勝手ながら
5月3日(水)~7日(日)まで連休とさせていただきますm(_ _)m
なお、1日、2日は午前中治療に出かけますので午後1時からの営業です

8日(月)からは治療も無くなりますので通常の営業になります(10時~18時)


皆さんも検診とセルフチェックをお忘れ無く☝️
早期発見❗早期治療❗ですよ

2023年4月10日月曜日

大人だって「こどもの日」

大きな兜は大谷さんにお任せするとしまして("⌒∇⌒")
ちょっとした空きスペースに飾れる五月人形を見つけました😃


写真では大きく見えますが金太郎さんも桃太郎さんも高さは5~6センチ程度でかなり小さめです

後ろの焼き物の壁掛けも、どれも落ち着いた色合いで「こどもの日」をお祝いしたい大人にピッタリ👍
一年中飾っていただければ、あなただけの応援団としても活躍してくれそうです

2023年4月6日木曜日

営業時間変更のお知らせ🍀

いつもご利用いただきありがとうございます😌

2月に受けた手術の追加治療のため、土曜日を除き午後からの営業とさせていただきます

変更期間 4月7日(金)~5月2日(火)

ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたしますm(_ _)m


  写真は張り子の鯉のぼりです😉


  お口の中に収納出来ちゃう😆🎶

2023年3月30日木曜日

臨時休業のお知らせ

不安定なお天気が続く小山市内です

ソメイヨシノは散り始めていますが
市の花に指定されております思川桜が出番を待つように枝の先が濃いピンクに染まりました🌸
来週あたり、いよいよ開花でしょうか

明日3月31日は通院のため臨時休業させていただきます
以前ブログに掲載いたしましたが乳ガンの手術を無事終え、来月からいよいよ放射線治療が始まります
土曜日を除き、営業時間が短縮になります
詳しい時間につきましては後程ホームページ、ブログでお知らせいたします

ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします🍀



2023年3月23日木曜日

臨時休業のお知らせ

小山市内は桜が五分咲き程度に開花しております🌸
これから天気は下り坂😓
お天気の早い回復が待たれます

本日3月23日は都合により臨時休業させていただきます😌


2023年3月21日火曜日

デザインペーパーにハマってます

最近、百均で見つけたデザインペーパーに夢中です😍

最初はアンティークな図柄にひかれて購入したものの、折り紙として使うには薄すぎるし(材質はトレーシングペーパーに似てる)糊付けしてもツルツルしてはがれちゃいそうで封筒に向かないかな、と悩みました

そこで以前大量購入していた両面テープを活用することにしました



これからの季節、ちょっとしたプレゼントに活用できそう😃

イチゴの栞も余った部分を利用して作りました😉

ホント、このデザインペーパー素敵すぎます😘💕
まだまだ活用の伸び代はありそうです   

2023年3月3日金曜日

一月に一度、忘れないで❗

おはようございます😃
長らくお休みいたしておりましたが3月13日から営業を再開することにいたしました😊

オープンして17年間、こんなに長く休んだことはありませんでしたが今回はたまたま自分で胸のしこりを見つけ、訪れた病院で検査を受けた結果乳ガンであることがわかりました😨

その後は紹介された大学病院の乳腺科で様々な検査を受け、先日無事手術を終えることができました😆

幸い、早期に見つかりましたので2泊3日のスピード入院スピード退院でしたが
この年まで大きな怪我も病気も経験が無く過ごしてきましたので本当にショックでした😵

一番ショックだったのは30年間休むこと無く乳ガン検診を受けてきたのにどうして見つからなかったんだろう、ということでした
ただ、今回病院で検査を受けてわかったことはマンモグラフィーやエコーでとらえにくい場所もある、ということでした

結局私は検診の結果で安心しきってしまい、セルフチェックを怠ったことで小さなガンを見逃していたことを知りました

それでも早期で見つけられたのも自身でのセルフチェック👍
乳腺科の先生からは「よく見つけましたね」とほめていただきましたが、あと数ヶ月数年見落としていたらと思うとゾッとしてしまいます😖

乳腺科の外来で驚いたのは若い方から年輩の方まで幅広い年齢の方々が数多く来院されていることでした

「私は大丈夫」と思わず、是非年に一度の検診、そして月に一度のセルフチェックを心がけていただきたいと願ってやみません😌❇


2023年2月3日金曜日

休業のお知らせ

いつも当店をご利用いただきありがとうございます😌

都合により2月11日(土)からしばらくの間休業させていただくことになりました
3月中には営業を再開する予定でおりますので、よろしくお願いいたします


春は寒暖差が激しく体調を崩しやすいのでどうぞお身体に気を付けてお過ごしください😃           

2023年1月23日月曜日

4年目の絵手紙カレンダー

コロナ禍でなかなか逢いに行けない母に毎月絵手紙カレンダーを描いて送り続けています
それも今年で4年目😅
さすがに題材選びが苦しくなってきていますが、楽しみにしているようなので何とか頑張って描いています

今日は委託の作家さんからいただいた花束がとてもステキでしたのでボールペンと色鉛筆で描いてみました


老眼の母に見えやすいように大きな文字で花言葉を書き添えました

花束をプレゼントしてくださった方の想いがたくさん伝わってきて心が震えました
優しい気持ちがリレーのように母に伝わりますように😌✴

寒い朝からスタート🎍

新年明けましておめでとうございます 長いお休みでボンヤリしておりましたが朝の冷たい空気に触れてシャッキリいたしました(≧▽≦) 皆さまはこのお正月いかがお過ごしでしたでしょうか? なかなかエンジンがかかりにくい方もいらっしゃると思いますが軽いストレッチやお散歩などで少しずつ身体を...