2020年8月18日火曜日

今年も咲きました😃

めでたそうな名前がついた「タカサゴユリ」
この猛暑の中、今年も狭いフェンスの隙間から美しい花を咲かせました




昨年もブログで紹介させていただいたタカサゴユリは台湾原産の外来植物

清楚で美しい姿からは想像もつかないような繁殖力と適応力であっという間に日本各地に広がりました

調べて始めて知ったのですが駆除対象の外来種として登録されているようですが、ここまで広がったのはやはり見た目の美しさでしょう

手前ミソですがウチに咲いたタカサゴユリは特徴とされている、花に薄紫やピンクの筋も無く真っ白でとてもキレイ✨オマケに私の苦手とするユリの強い香りもありません

あと数日、涼しげなたたずまいで猛暑やコロナ禍でイライラした気持ちを癒してくれることでしょう

臨時休業のお知らせ

猛暑のあと、梅雨らしいお天気が戻ってまいりました😅 暑さと湿気で体調をくずしていらっしゃる方が増えているようです 水分補給と休息を心掛け、夏に向けて体調管理をしっかり行いたいですね 勝手ながら6月28日(土)は都合により臨時休業させていただきます 涼しさのお裾分けです😊