2020年7月25日土曜日

豚骨ラーメンにハマる😆

東北育ちの私には豚骨の、あの独特の風味はどうしても受け入れ難いものでしたが😅
ハマってしまいました(≧▽≦)

スーパーで立ち寄った袋麺のコーナーで何気なく手にした豚骨ラーメン🍜

「茹で時間90秒」が私のハートに突き刺さりました


私のように独りで営業している人間にとってはカップ麺のたった3分待つのだって大変❕
お湯を沸かしてなんちゃらやっているうちに5~6分は経過しちゃいます
その間お客様をお待たせするワケには行きませんから90秒は魅力的な数字なのです

特製スープを丼に入れた途端、ちょっと匂いが鼻について引いたものの、出来上がって食べてみたら何と美味しいこと😍

それ以来ほとんど毎日のように食べ続けていますが飽きることはありません

袋に印刷された盛り付け例を見て、紅ショウガと青ネギとゴマも購入❕
ちょっと贅沢したいときには焼豚をトッピング

最近は残念なことに冷やし中華の袋麺が売り場を占拠し始め、スーパーによっては置いていないところも出始めました(-ω-;)

現在住んでいる北関東辺りではまだまだ豚骨ラーメン愛が薄いのかもしれません

私としてはただただ陳列棚から豚骨ラーメンが消え去ることが無いように祈るばかりです🙏

気に入っているラーメンです⬇


手水舎にキュン😆

「てみずや」「てみずしゃ」「ちょうずや」「ちょうずしゃ」等、読み方は神社によって異なるようです その「手水舎」は御存知の通り参拝前に身を清める場所になりますが、私はその「手水舎」の美しさにいつも目がいってしまいます 季節のお花などで飾られた「手水舎」から気持ち良く参拝してもらおう...