2020年4月28日火曜日

キンポウゲと戦う

10年前、いただいた花の苗にくっついて我が家の庭にやってきたキンポウゲ😅

メインの花は育たず、キンポウゲだけは恐ろしいまでの繁殖力で私の悩みのタネになっています

毎年今頃、可愛らしい黄色の花を咲かせ、風にそよぐ姿も悪く無いのですが
問題はその根っこ😰
狭い庭ながらコーナーを決めて数種類の花を植えているのですが、横に根を張りあちこちから黄色の花が顔をのぞかせています😂

自粛で、やることも無いのでひたすらキンポウゲと戦っていましたが、摘み取った花が急に可哀想に思え数本をテーブルに飾ってみました

そういえば愛読書だった「赤毛のアン」の中に、アンが教会へ行く途中、キンポウゲを摘んで地味な帽子に飾り付け、礼拝に来ていた人々を驚かせた、という場面がありました
キンポウゲという花の名前はその時初めて知りました

飾ったキンポウゲを眺めていたらどんどん愛着が湧いてきたので絵手紙にしてみました



来年もきっとキンポウゲと私の戦いは続いていることでしょう😆

ゴールデンウィークの休業日

街路樹のハナミズキの花が散り始め、藤や牡丹の花が美しい季節になりました 後楽シーズンに入りますが今年も暑さが予想されますので熱中症には充分お気をつけてお過ごしくださいね😃 彦いちは勝手ながら下記を休業させていただきます ご来店される場合はご確認をよろしくお願いいたします😌⤵️...