2019年10月5日土曜日

日々の暮らしが学びの場

月2回のお茶講座
今回は講師の方がご自宅のお庭で摘んだ秋の草花と含蓄ある言葉の書かれた短冊で店内はにわか仕立ての茶室に変身🙌
お茶といえば敷居の高いお稽古事と思われる方も多いと思いますが、ここではそんな心配はどこへやら😉
和気あいあい楽しんでお稽古しております🎵
今回の短冊に書かれた言葉は「歩々是道場」
日々の暮らしの全てが学びの場、という意味だそうです
学ぶ材料は日常の中にありそうです

ゴールデンウィークの休業日

街路樹のハナミズキの花が散り始め、藤や牡丹の花が美しい季節になりました 後楽シーズンに入りますが今年も暑さが予想されますので熱中症には充分お気をつけてお過ごしくださいね😃 彦いちは勝手ながら下記を休業させていただきます ご来店される場合はご確認をよろしくお願いいたします😌⤵️...