2020年10月15日木曜日

マスクも秋色🍁

街路樹の葉っぱがハラハラ散り始め本格的な秋の到来🍂

いつもの秋と違うのは常にコロナの恐怖と隣り合わせ、ということでしょうか😓

それでも秋はお洒落さんにとっては嬉しい季節🎵
マスクとソーシャルディスタンスを忘れず、秋に彩られた街を元気に歩きたいですね

そんなお洒落さんにオススメのマスクが入荷しました😷

リバティの生地を使用したマスクはタナローンという非常に細い上質な糸を使用しているため、シルクのような光沢と肌触りが楽しめます
とても丈夫な生地なので何度も洗って使用できる優れもの🎶

シンプルなコートや無地のセーターに合わせたらきっと貴女もお洒落上級者😉💕



これからの季節、ちょっとしたプレゼントにもオススメ(*^^*)

2020年10月7日水曜日

with カエル

数年間にブログで紹介した我が家のペットの2匹のメスのモリアオガエル、「ミドリ」と「キミドリ」のその後です


大した知識も無いまま飼いつづけて7年になり、手のひらサイズの大きさに成長しております😅

最初は余りの大きさに驚いて触ることさえできませんでしたが最近は慣れて触れるようになりました

飼育ケースをお掃除するときなど、持ち上げて移動させようとすると私の手にしがみついてくるのがカワイイ⤴️

おそらく自然界では木にしがみついて生活しているのでしょう
指が長くて指先が丸く大きくなっていて物をつかみやすくなっています
ヘタな絵ですが前足はこんな形状になっています⬇


飼っていて驚いたのは水は身体から吸収するということ❕
口から摂るのはエサのゴキブリだけ(カエルよりこっちが私は苦手😖)

ミドリは最近目が白く濁ってきました
調べて、これまた驚いたのはカエルも年をとると白内障になることがあるそうです(°°;)
実際、モリアオガエルの寿命がどれ程なのか不明ですが、我が家にきた時にはアマガエルの2、3倍はあったので
かなり長生きしている方でしょう

飼育ケースには木とかコケとか入れてあげてお洒落に飼いたかったのですがそうなるとカビやばい菌が繁殖して長生きできないそうで、シンプルに何も置かないワンルームで2匹仲良く生活しております(笑)

コロナでこの子達と向き合うことが多くなりましたので久しぶりにブログに載せてみました

カエルといえば、委託の作家さんが新作のマスコットを制作しました
こんな時代ですから無事カエルようにとの願いを込めて✨


寒い朝からスタート🎍

新年明けましておめでとうございます 長いお休みでボンヤリしておりましたが朝の冷たい空気に触れてシャッキリいたしました(≧▽≦) 皆さまはこのお正月いかがお過ごしでしたでしょうか? なかなかエンジンがかかりにくい方もいらっしゃると思いますが軽いストレッチやお散歩などで少しずつ身体を...