2019年11月29日金曜日

金目の黒猫ブローチ

黒猫と言えば悪魔や魔女を連想する方も多いかと思いますが、ところによっては縁起の良い生き物とされているそうです😃
特に金目の黒猫は魔除け、厄除けとしてグッズや民芸品として人気があるとか😸🎵
彦いちにも小さいけれどその目力で悪を寄せ付けない(?)金目の黒猫ブローチが入荷しております(*^^*)
大きさは1、5センチ×2、5センチ
こんなに小さくても睨みをきかせて貴方を守ってくれることでしょう🙆


2019年11月25日月曜日

猫好きさんのクリスマス🎄

クリスマスよりはお正月に力をいれて営業している彦いちですが(一応和雑貨屋なもので😅)今回ばかりは猫好きさんにオススメしたいクリスマスに向けた商品が出来上がりました🙌
手毬に乗ったカワイイ猫ちゃんです
白猫ちゃんと黒猫ちゃんのツータイプがありますが、クリスマスをイメージした手毬で遊んでる感じが良く出ていると思います(手前味噌😝)
当店の二人の作家さんによるコラボ作品です
是非ご来店いただき猫ちゃん達の可愛さに触れてみてくださいね





2019年11月22日金曜日

臨時休業のおしらせ

猫のハナはおかげさまで階段を駆け上がれるくらい元気になりました😸
回復力の早さに驚いています
本日は猫ではなく私の体調不良のため休業させていただきます😖
風邪が流行っておりますので皆さんもお気を付けてお過ごしください🍀
先週と昨日の絵手紙講座の作品を載せましたので御覧ください


2019年11月20日水曜日

ハナが乳がん🙀

10日ほど前になりますが、猫のハナを抱き上げた際にお腹辺りに豆粒くらいの堅いシコリがあるのに気が付きました(;゚д゚)
普段から身体を触られることが嫌いで、特にお腹など触ろうものならガブリ❕とやられてしまうため、見つけられたのは奇跡に近い状況でした
早速次の日、近所の動物病院へ🏃
大暴れのハナをタオルにくるんで先生が触診してくださるとやはり左の乳首の一つにシコリがあることがわかりました😖
先生の説明では猫の乳腺腫瘍の8割から9割が悪性ということで手術で切除することになりました
そして昨日無事手術が終了🙌
腫瘍は1センチと小さく、心配していた転移も見つからず安心しました
ただ手術の傷は左のおっぱい全部と脇の下と鼠径部のリンパも切除したため傷は縦に15センチ以上にもなり痛々しい有様(>_<)
ストレスを受けやすい子だから自宅の方が安心できるでしょう、と日帰りになりました
今はこんな感じで寝ています(写真は流石に刺激的なので私の拙いイラスト
で)
メスの猫ちゃんは発情期を迎える前に避妊手術をすればかなりの確率で乳がんのリスクが減るそうです
ハナは私が無知だったばかりに2歳近くでの手術でした
可愛らしい子猫のお腹にメスを入れるのは抵抗があるかと思いますが、将来ハナのように辛い思いをさせないように伝えていけたらと思っております

2019年11月15日金曜日

ネズミは何匹?

今年も佐野市在住のイラストレーター関口蓮さんによる干支のカレンダーが届きました🙌
ラグビーで盛り上がった今年さながら、ワンチームとばかりに一塊になったネズミ10匹🐭
しかし、作者の意図はさにあらず😆
十匹十色、だそうです😅
様々な個性を持ったネズミ達がワンチームとなって2020年を盛り上げてくれることでしょう(*^^*)
勝手ながら16日(土)は都合により休業させていただきますm(_ _)m

2019年11月8日金曜日

お気に入りの干支飾り

絵手紙を受講されているお客様からのご要望で毎年早めに干支飾りの販売をいたしております
今年も張り子の商品がズラリと店内に並びました🙌
張り子は角が無く丸っこいので描きやすいと毎年好評です
私が特に気に入っている商品がこちらです
真っ赤な鯛に乗った真っ白なネズミさんです(≧∀≦)
実物はさほど大きなモノでは無く、手のひらにのっかるくらい😉
鯛とネズミという絶対出会うことの無い生き物同士が彦いちの店内で不思議な存在感を放っております🐭

2019年11月1日金曜日

秋が満開🙌

昨年の秋に珍しい色に惹かれて鉢植えで購入した菊
花が終わった頃、ダメ元で地植えしてみたところ、この秋見事に花を咲かせました⤴️⤴️
鉢植えの時より花は小ぶりになりましたが4、5倍に増えて今が見頃です
秋色とはこんな色?
茶とだいだい色を合わせたようなエレガントな大人の色といいましょうか
秋晴れの空をバックに、お客様の目を楽しませてくれています(*^^*)



寒い朝からスタート🎍

新年明けましておめでとうございます 長いお休みでボンヤリしておりましたが朝の冷たい空気に触れてシャッキリいたしました(≧▽≦) 皆さまはこのお正月いかがお過ごしでしたでしょうか? なかなかエンジンがかかりにくい方もいらっしゃると思いますが軽いストレッチやお散歩などで少しずつ身体を...