2018年12月20日木曜日

イチゴ描きました

この季節、元気でイキの良いイチゴがスーパーや道の駅などにお目見えします

絵手紙の題材に困っていたところ受講生の方が美味しそうなイチゴを持参され、全員で描くことになりました(*^^*)

ヘタの濃い緑色とツヤのある赤い実がクリスマスにピッタリ(*^ー^)

二つ並べて描いてみると仲良しのカップルみたいに見えてくるヾ(≧∇≦)

絵手紙からイチゴの甘酸っぱい香りがお届けできたらいいのになぁ~


2018年12月12日水曜日

電車の中はクリスマス

私用で群馬県みどり市大間々に行きました

帰りには朝から降った雨も止み、山の稜線がくっきりと現れ、良い気持ちで赤城駅から上毛電鉄に乗り込みました(^^)

驚いたことに電車の中はクリスマスの飾りと、通路には自転車が乗り入れてあり(通勤通学以外の決められ時間に乗り入れ可能らしい)物珍しさもあり写真撮影!

夏には風鈴が下がり、涼しさを演出してくれるとか

皆さんものんびりローカル線の旅を楽しんでみてはいかがでしょう?

2018年12月7日金曜日

こんな子がいます

毎年二人の作家が翌年の干支のマスコットを制作してくれています

どちらも手のひらサイズですが小さくても存在感があるせいか十二支揃えたい!と毎年購入されるお客様がいらっしゃいます

何かとお騒がせな生き物ですがマスコットは無害ですのでご安心を(*^▽^*)

2018年11月27日火曜日

香りに包まれながら

3年めを迎えたソープカービング講座で、今年もクリスマスに因んだ作品を制作いたしました(*^^*)

制作中は店内が石鹸の優しい香りに包まれて幸せな気持ちになれます

予想以上に石鹸はデリケートですので受講生の方々は楽しみながらも緊張した面持ちで制作している様子(^.^;

皆さんの作品を全てアップしたかったのですが、ごめんなさい💦まともな写真がこの1枚でした

2018年11月18日日曜日

イノシシに悪戦苦闘💦

絵手紙講座でで張り子のイノシシを描きました♪

イノシシは身近にいないせいか形がきまらないね!などと言いつつ筆を進める受講生のみなさん(^^)

それでも頑張って最後まで仕上げました

新しい年にどなたかの手元に届くことでしょう(*^_^*)

2018年11月11日日曜日

栃木市の秋まつり

栃木県に引っ越して30年にもなりますが、初めて隣の栃木市の秋まつりに行ってきました(^o^;

いやぁ~なかなかスゴかった(°°;)

何で今まで行かなかったんだろ。

夜は山車がライトアップされてさらに素晴らしいそうですが、残念ながらそこまではいられませんでした(T_T)

来年はまた開催されるのかしら?

今度こそ夜まで居続けたい!!

2018年11月8日木曜日

早いもので

立冬というのに暖かいせいかヒマワリが咲いていたり朝顔がフェンスにからんで咲いていたり、いったいどうしちゃったんでしょうね(^o^;

ポカポカ陽気の中、絵手紙講座ではお正月に向けて年賀状を描きました

害獣と言われるイノシシですが来年ばかりは主役として扱われそうですね(^_-)

2018年11月1日木曜日

金色のしっぽ❓

定休日の昨日、私用で都内に出かけました

ポカポカ陽気に誘われてスカイツリーのある押上から浅草通りを歩いて浅草まで

すると頭上に巨大なしっぽ状のモノが出現しました((((*゜▽゜*))))

それは高速道路や浅草方面からしか見たことの無いアサヒビールのビルにのっかった金色の雲(ウ◯コではありません)でした

下から見るとこんな感じ(^0^;)

2018年10月25日木曜日

めんこいこけし

ずーっと前から我が家にいるこけし(^^)

今日はお店に遊びに来ました(笑)

私の働きぶりを見て何を感じたのでしょうか、少し笑ってるようにも、あきれてるようにも見て取れますが…

これからも陰で私を支えてくれることになりそうです(*^^*)

2018年10月18日木曜日

絵手紙で秋を…その2

美味しそうな柿を受講生の方からいただきましたので全員で描くことにしました😊

同じ素材だからこそ個性が際立つものですね(*^o^*)

苦労するのが言葉選び(´θ`llll)

いつものことですが絵よりも時間がかかります

2018年10月11日木曜日

絵手紙で秋を…

街路樹のハナミズキが実をつけ、葉を散らし始めました

小鳥たちがいっせいに実をついばみにやってきて大騒ぎ(*^▽^*)

飛び立った後は無残なもので、砕けた実があちらこちらに…

木が裸ん坊になる前に皆さんが描いた作品です

2018年10月8日月曜日

千本鳥居

京都のくろちくの新作のガーゼ手拭いです

都内の雑貨屋さんで最近よく見掛ける鳥居やキツネのデザイン(^^)

皆中稲荷(東京)竹駒神社(宮城)萬蔵稲荷(宮城)笠間稲荷(茨城)…

気が付けば私の身近にはいつも稲荷神社がありました(*^▽^*)

素焼きのキツネさんには(画像)笠間稲荷のおみくじが入っていました♪可愛くて店の隅っこに飾っております




2018年10月2日火曜日

どんぐり地ぞうさま

彦いちの片隅でバツグンの存在感を放つ、地ぞうさま(^^)紅白の縦じまの帽子が元気と幸せを運んでくれそう(*^▽^*)悩み多きあなた、受験モードに突入したお子さまの良き相談相手になってくれますよ♪

2018年9月29日土曜日

台風接近中(。>ω<。)

何だかあやしい雲行きになってきましたが気合いを入れて営業しております

今朝ほどは運動会の花火がバンバンなってましたが雨は大丈夫かなぁ~などと勝手に心配しております

寒暖差が激しい今日この頃ですので皆様どうか御自愛くださいね



2018年9月21日金曜日

ブログはじめました(*^▽^*)

こんにちは!彦いちです

ブログをはじめてみました(*ゝω・*)

ホームページより早く情報をお届けいたします

気軽に遊びにきてくださいね!

↑写真は気まぐれに店番をする副店長のハナです

寒い朝からスタート🎍

新年明けましておめでとうございます 長いお休みでボンヤリしておりましたが朝の冷たい空気に触れてシャッキリいたしました(≧▽≦) 皆さまはこのお正月いかがお過ごしでしたでしょうか? なかなかエンジンがかかりにくい方もいらっしゃると思いますが軽いストレッチやお散歩などで少しずつ身体を...